ミッシングパーツその後

レッサーパンダ



やっと3話までAランク取ることができました。やっぱトゥルーエンド分岐だけあって、演出の力の入れ具合とか全然違います。同じシナリオだけど、印象が全然変わってくるんですよね。こりゃ4話以降もやらないとなぁ・・・。


一度クリアしてるんで、ジュークボックス(音楽が聴けるトコ)も選べるようになってます。音楽もなかなかいいので、つい聴いてしまったりします。


・・こんなことしてるからなかなか先に進まないんだよなぁ(^_^

 ウイニングイレブンLE8(7)



なんとかまだD2にいます(笑。
もともと完成度はかなり高いゲームですが、それでもさすが対戦してると???なトコがでてきました。


それは「3トップがやたら強い」ということ。


最近対戦する勝率60%以上とかの人は、みんな3トップです・・・。(4−4−3とか)
マンUの3トップとか大ブレークしてるし。せめて守備に穴があればいいんだけど、そんなことも無いのが困りものだ(泣。そもそも中盤通して繋ぐことにあまりメリット無くなったような感じがするので、強さの秘密はそのへんだろうか・・。


自分はウディネーゼ使ってたんで、このんで「トリデンテ」*1つかってたんですが、そんなこともあって最近はパレルモの1トップをつかってます。


自分は実際のサッカーを楽しみながらウイイレとはつきあっていきたいので、D2あたりをうろうろしてるのが身分相応かも。

*1:三又の槍:3トップのこと